時間を作れ!の巻

昨日は授業でDTPの小課題のプレゼンでした。みんなばたばたしていましたねー。まだ、デザインそのものの蓄積も少ないのでとても苦しそうでした。でも我々も最初はそんなものでした。だから悔しくて日本に限らず海外のデザイナーの作品を読み漁り、サルまねしてデザインをたくさん試しました。そんな手間を惜しんではなかなかデザインの感覚は磨かれないと思います。デザイナーは決して特別な人たちではありません。もちろん一部のデザイナーは自分は特別だと言うかもしれませんが、ほとんどはごく普通の人々です。
ということはトレーニングを重ねればなれるということです。しかし、今の学生は「忙しい」「時間がない」といいつつそのトレーニングをやりません。それでスキルと感性を磨けるはずがありません。金メダリストもイチローも香川もみんなとんでもないトレーニングを重ねて今の自分を作っていると思います。
本当にデザインがしたいと思うのであれば、時間がないではなく、時間を作ってください。そしてトレーニングしてください。っとたまにはまじめなことなどかましつつ・・・・。最後の曖昧な世界をば・・・。

スポンサーサイト
- Next << うーん、KAMAKURA・・・・・・。
- Back >> あれ?
Comment
Track Back
TB URL